資料請求は上記のフォームにメールアドレスを記入の上送信すると自動で返信されます。添付ファイルが付いていますので、パソコンのメールアドレスを入力して下さい。(スマホ等ですとファイルが開けない場合がございます)
プリンターが無い場合は「ネットプリント」と検索の上、コンビニ等でプリントアウトできますのでご利用下さい。
弊社は全て自営型在宅ワークとなります。それは業務委託契約=個人事業主としての契約となります。一般的なアルバイト・雇用契約とは異なります。起業者(独立)となります。Wワーク・副業としても歓迎致します。
業務スタートまでに当社からは費用を請求することは一切ございません。
<電話オペレーター応募の場合>
インターネット環境・パソコン1台以上・ヘッドセットは自己負担となります
<ホームページ運営に応募の場合>
ストック型収入を得る事を目指せる仕事です。
<テレアポスタッフに応募の場合>
平日の空いた時間に2時間~3時間程度の業務となります。経験者のみ応募できます。自由度の高い業務となります。ハイスキルの方には高い報酬を得られる傾向にあります。
<通話モニタリング業務に応募の場合>
1日1時間程度の通話録音の評価業務となります。空いた時間にできる仕事です。
ホームページ運営は未来の希望になるかも知れません。1日のさりげないスマホ時間を充ててみませんか?今すぐ報酬にはつながらなくても3年後、5年後に継続的な報酬を受け取れる可能性を秘めたビジネスです。肉体的・時間的な限界が少ない副業です。継続は力なり(成果なり)を信じて是非挑戦して見て下さい
コメントをお書きください
富澤美恵子 (金曜日, 16 6月 2023 02:15)
貴社の求人に応募を検討しております。
電話オペレーターと通話モニタリング業務を掛け持ちする事は可能でしょうか?
どうぞよろしくお願い申し上げます。
アフターコールナビ公式 (金曜日, 16 6月 2023 07:01)
弊社の電話オペレーターと通話モニタリングを掛け持ちすることはできません。
Misaki (水曜日, 19 7月 2023)
PLUS1JOBのサイトにある入力事務が気になっており、近々ノートパソコンを買う予定ですが現在 通信制高校生で時間の融通はききますが(スクーリングとメンター面談と単位認定試験のとき以外)学生でも応募は可能でしょうか?また、その入力事務って現在でも募集してますか?急用が出来た場合に休むことって可能ですか?(持病があるので3ヶ月に1回ほど病院と薬局に行かないといけないので もし固定曜日の時に、その急用が出来た場合に休むことが出来るのかを知りたいです) また面接は電話面談ですよね?人と話すのが苦手なのですが大丈夫ですか?後、仕事内容のマニュアルとかってあるのでしょうか?長々と失礼致しました。お返事お待ちしております。
アフターコールナビ公式 (木曜日, 20 7月 2023 10:22)
現在入力事務は即時募集はしておりません。持病等があり急用が想定される場合はこの業務には就けません。人と話すのが苦手な場合もこの仕事には不向きとなります。弊社はどの仕事についてもコミニュケーション力を必要とする仕事となります。